伏見散策ガイドマップ 日本語版 FUSHIMI Guide Map English Version 公式instagram 公式facebook 伏見酒造組合 YouTubeチャンネル 伏見の清酒 KYOTO FUSHIMI SAKE GUIDE 伏見醸友会 創立110周年

伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

HOME > 伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

「京都21蔵 日本酒スタンディングバー&販売会」が開催されます

 

ジェイアール京都伊勢丹開店15周年企画「京都21蔵 日本酒スタンディングバー&販売会」が

 2日間限定で開催されます。
エムアイカード会員の皆さまのための特別企画です。

  

 

伏見酒造組合・京都酒造組合に加盟する21の蔵より、

各蔵の個性が光る定番から通常取り扱いのない蔵出し限定酒まで、

80種類を販売いたします。

限定酒は有料スタンディングバーでグラス1杯からお楽しみいただけるほか、

期間中は各蔵から蔵元・杜氏・蔵人も来店。きき酒師とともに相性のよいお料理や日本酒選びのアドバイスもいたします。

 

ご入場にはエムアイカードの提示または入会が必要となります。

● 日 時  : 平成24年4月14日(土)・15日(日) 午前10時より午後7時まで

 会 場  : ジェイアール京都伊勢丹 3F サロン

 

 

  

 

 

 

DSC01261.jpg

十石舟の運行が始まりました

4月1日より十石舟の運行が始まりました

 

十石舟運行詳しくは下記ご参照下さい

 

2010.5.1 新緑の中を行く十石舟確定030 - コピー.jpg

山本正治様提供

ご来場ありがとうございました。

恒例の「日本酒まつり」

多数のご来場ありがとうございました

 

DSC01494.jpg

DSC01496.jpg

DSC01497.jpg

DSC_0142.jpg

福助1.JPG

多数のご購入ありがとうございました。

『第6回日本酒まつり』

チケットは完売しました。

多数のお申込みありがとうございました

 

福助7(イラスト.JPG

「第6回日本酒まつり」が開催されます。

平成24年3月24日(土)

伏見酒造組合と地元の街造り会社伏見夢工房との共催により

第6回日本酒まつりが開催されます

多数のお申込をお待ち申しております

詳しくは

 

日本酒まつり24.jpg

多数のご応募ありがとうございました。

『錦で京都の日本酒祭り』

事前のインターネット予約は締め切りをさせて頂きました。

多数の応募ありがとうございました。

 

 

福助1.JPG

「てくてくウォーキング」が開催されます

鳥羽街道周辺の史跡と伏見の酒蔵を訪ねて

らくなん進都ウォーキングが開催されます

◎平成24年2月26日(日)

◎事前申込不要

 ・・・当日受付までお越し下さい

◎受付場所は、地下鉄・近鉄竹田駅北改札口前

 

 

らくなんウォーキング.jpg

京の味ごちそう展が開催されます

平成24年2月24日から高島屋京都店で

「第56回京の味ごちそう展」が開催されます。

もちろん「伏見の清酒」も出展しています。

 

詳しくは、下記をご参照下さい

 

びん.jpg

『錦で京都の日本酒祭り』が開催されます

錦市場商店街で

3月3日(土)

『錦で京都の日本酒祭り』が開催されます

お申し込み(詳しく)は、

 

錦イベント.jpg

お待たせいたしました

お待たせいたしました

「第6回日本酒まつり」が開催されます。

平成24年3月24日(土)

伏見酒造組合と地元の街造り会社伏見夢工房との共催により

第6回日本酒まつりが開催されます

多数のお申込をお待ち申しております

詳しくは

 

日本酒まつり24.jpg

 

昨年の模様

 

DSC01167.jpg

DSC01168.jpg

DSC01169.jpg

ページの先頭へ戻る

このブログについて

ユーザー

伏見酒造組合
記事
user image
明治8年(1875年)に伏見酒造家集会所を設置したのが伏見酒造組合の起源です。

カレンダー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031