伏見散策ガイドマップ 日本語版 FUSHIMI Guide Map English Version 公式instagram 公式facebook 伏見酒造組合 YouTubeチャンネル 伏見の清酒 KYOTO FUSHIMI SAKE GUIDE 伏見醸友会 創立110周年

伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

HOME > 伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

2026年3月14日 第三回伏見酒フェス2026開催のお知らせ

2026年3月14日(土)に第三回目となる「伏見酒フェス2026」を開催します。

伏見酒造組合に加盟する18蔵が出品する「えぇお酒」4種類をお楽しみいただけます。

さらに当日は「おかわり券」の販売もございますので、お気に入りの一杯を心ゆくまでご堪能ください。

会場は屋根付きの「月桂冠昭和蔵(京都市伏見区西大手町322-2)」

天候にも左右されず、雨天でも安心してお過ごしいただけるほか、休憩スペースも多数ご用意しております。

昨年よりさらに快適にお楽しみいただけるよう、4部制から5部制へ変更し、各部の人数を調整することで混雑を軽減をしております。

今年は、よりゆったりと“伏見の酒”を味わっていただける内容へとブラッシュアップしています。

※会場は「月桂冠昭和蔵」です。「月桂冠大倉記念館」ではございませんのでご注意ください。
※保護者同伴の場合でも、20歳未満の方(乳幼児・未就学児を含む)の入場はできません。
※飲酒後の自動車・自転車・バイクの運転は固くお断りいたします。

イベントの詳細は「伏見酒フェス公式ホームページ」またはチラシをご覧ください。

https://www.fushimi.or.jp/sakefes/

チケットはSTORESでのみ購入頂けます。

https://kyoto-fushimi-sake.stores.jp/

 

★伏見散策ガイドマップも公開しておりますので、ぜひご覧ください。

https://www.fushimi.or.jp/cmn/pdf/guidemap_jp.pdf

【最終】A4chirashi01_04_page-0001

伏見銘酒協同組合「酒蔵開き」開催について

令和7年12月21日(日)10時~15時

令和8年 2月14日(土)10時~15時

伏見銘酒協同組合にて蔵元イベントが開催されます。

詳細は下記チラシをご覧ください。

R0721 R080214_伏見銘酒共同組合オモテ R0721 R080214_伏見銘酒共同組合ウラ

伏見の清酒まつり in 大手筋商店街2025 第2部チケット完売御礼

11/15(土)に開催します伏見の清酒まつり in 大手筋商店街2025の

チケット販売が好評につき、第1部および第2部が完売となりました。

残りは第3部のみです。

チケットはお早めにご購入ください。完売次第終了となります

現在、販売所およびWeb(stores)にて好評販売中です!

WEBでの購入はこちらから▼▼▼

https://kyoto-fushimi-sake.stores.jp/?all_items=true

第2部完売_page-0001

 

 

ページの先頭へ戻る

このブログについて

ユーザー

伏見酒造組合
記事
user image
明治8年(1875年)に伏見酒造家集会所を設置したのが伏見酒造組合の起源です。

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930