伏見散策ガイドマップ 日本語版 FUSHIMI Guide Map English Version 公式instagram 公式facebook 伏見酒造組合 YouTubeチャンネル 伏見の清酒 KYOTO FUSHIMI SAKE GUIDE 伏見醸友会 創立110周年

伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

HOME > 伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

新着記事

「公開講座」が開催されます

京都の新しい酒造用米「京の輝き」の公開講座が

平成25年1月18日(金)に開催されます

詳しくは

稲穂.jpg

ありがとうございました。

京都市議会におきまして、このたび

「京都市清酒の普及の促進に関する条例」を制定していただき

平成25年1月15日施行され

当日、施行記念セレモニーが開催されました。

制定にご尽力いただきました関係の皆様方に厚くお礼申し上げます。

DSC01609.jpg

 

DSC01626.jpg

DSC01633.jpg

福助3.jpg

なお詳しくは下記をご参照下さい。

DSC01607.jpg

『錦で京都の日本酒祭り 2013』・・・今年も開催します

錦市場商店街で

2013年3月2日(土)

『錦で京都の日本酒祭り 2013』が開催されます

限定1200名様

完全予約制

お申し込み(詳しく)は

錦2013.jpg

酒蔵開き・・・が開催されます

平成25年1月13日(日)伏見銘酒協同組合で酒蔵開きが開催されます

詳しくは、下記をご参照下さい

伏見銘酒蔵開き24年.jpg

新年明けましておめでとうございます

本年も、伏見酒造組合加盟、酒造会社の日本酒等をご愛顧頂きます様お願い申し上げます。

謹賀新年4.jpg

門松3.jpg

お屠蘇9.jpg

本年もご愛顧いただきありがとうございました

本年も、伏見酒造組合加盟、酒造会社の日本酒等をご愛顧頂きありがとうございました。

来年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

大晦日.JPG

 

福助1.JPG

「乾杯は、清酒で」・・・・京都市条例が可決いたしました

伏見酒造組合は、かねてより日本酒による乾杯の普及について

お願いしてまいりましたが、この度

京都市条例として可決して頂きました

可決にご尽力いただきました関係者の皆様に厚くお礼申し上げます

 

福助1.JPG

 

 

 

「公開講座」が開催されます

京都の新しい酒造用米「京の輝き」の公開講座が

平成25年1月18日(金)に開催されます

詳しくは

京の輝き公開講座.jpg

来年1月13日(日)伏見銘酒協同組合で蔵開きが開催されます

平成25年1月13日(日)伏見銘酒協同組合で蔵開きが開催されます

詳しくは、下記をご参照下さい

伏見銘酒蔵開き24年.jpg

土曜日限定で蔵の見学が出来ます・・・

齊藤酒造で「土曜日限定蔵見学」が開催されています

詳しくは

齊藤酒造土曜限定蔵見学.jpg

ページの先頭へ戻る

このブログについて

ユーザー

伏見酒造組合
記事
user image
明治8年(1875年)に伏見酒造家集会所を設置したのが伏見酒造組合の起源です。

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930