伏見の清酒 KYOTO FUSHIMI SAKE GUIDE Facebook - 復活20周年記念 京の酒米『祝』振興プロジェクト 伏見醸友会 創立100周年
京都伏見 SAKEZO'S BAR
  • Facebook
  • Twitter
伏見酒造組合 YouTubeチャンネル

伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

HOME > 伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

豊祝“蔵元DAY”が開催されました

10月14日、豊澤本店(豊祝)によります“蔵元DAY”が開催されました

 

IMGP0702.jpg

 

IMGP0716.jpg

 

IMGP0726.jpg

 

豊澤_豊祝30.JPG

 

 

 

 

毎週、木曜日と金曜日に開催しています

 

 

 

10月15日は玉乃光酒造(玉乃光)の“蔵元DAY”です

 

 

 

  

玉乃光 _純米大吟醸20.JPG

 

 

 

 

 

“蔵元DAY”詳しくは、下記日程表ご参照下さい

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/kuramotoday.pdf

 

 

 

 

 

詳しくは下記チラシをご参照下さい。

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/coconevent.pdf

 

 

 

 

COCON烏丸“伏見の清酒バー”、今週の“蔵元DAY”は・・・・

10月14日(木)・10月15日(金)、COCON烏丸“伏見の清酒バー”に蔵元が来場いたします。

 

すてきな、賞品が当る抽選会も開催いたします。(19:30から抽選開始します)

 

 

 

 

まず、10月14日(木曜日)は、株式会社豊澤本店  (豊 祝)

 

豊澤_豊祝30.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き10月15日(金曜日)は、玉乃光酒造株式会社  (玉乃光)

 

 

玉乃光 _純米大吟醸20.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

“蔵元DAY”詳しくは、下記日程表ご参照下さい

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/kuramotoday.pdf

 

 

 

詳しくは下記チラシをご参照下さい。

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/coconevent.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

秋のお祭が終わりました

御香宮神社、秋のお祭「神幸祭」が終わりました

 

 

お神輿

 

みこし1.jpg

 

 

みこし2.jpg

 

 

みこし3.jpg

 

 

 

みこし4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 参道

 

 

参道1.jpg

 

 

参道2.jpg

 

 

参道3.jpg

 

 

参道4.jpg

 

 

 

御神酒頂戴処

 

 

 

御神酒1.jpg

 

 

御神酒2.jpg

 

 

 

 

 

“蔵元DAY”が開催されました

 

10月8日、山本本家(神聖)によります“蔵元DAY”が開催されました

 

 

 

 

 IMGP0684.JPG

 

 

 IMGP0667.JPG

 

 

 IMGP0664.JPG

 

 

 神聖ラベル.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎週、木曜日と金曜日に開催しています

 

10月14日は豊澤本店(豊祝)の“蔵元DAY”です

 

 豊澤_豊祝20.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月15日は玉乃光酒造(玉乃光)の“蔵元DAY”です

 

 

 玉乃光 _純米大吟醸20.JPG

 

 

 

 

 

  

 

 

 

“蔵元DAY”詳しくは、下記日程表ご参照下さい

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/kuramotoday.pdf

 

 

 

 

 

 

詳しくは下記チラシをご参照下さい。

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/coconevent.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蔵元DAYが開催されました

10月7日、増田德兵衞商店(月の桂)によります“蔵元DAY”が開催されました

 

 

 

 

 

 

無題3.jpg

 加工.jpg
 無題2.jpg  

月の桂_純米にごり.jpg.jpg

  

 

 

 

 

毎週、木曜日と金曜日に開催しています

 

10月8日は山本本家(神聖)の“蔵元DAY”です

 

 

 神聖ラベル.jpg

 

 

 

 

 

 

詳しくは下記チラシをご参照下さい。

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/coconevent.pdf

 

 

  

 

 

“蔵元DAY”詳しくは、下記日程表ご参照下さい

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/kuramotoday.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

COCON烏丸“伏見の清酒バー”会場レイアウトを一部変更いたしました。

 

カウンターの並びを少し変えましたので

 

会場が明るくなり広く感じられるようになりました。

 

ご来場をお待ちしています。

 

 

2010SAKEZO001[1].jpg

 

 

 

 

fushimi sakezo君.JPG

COCON烏丸“伏見の清酒バー”で、蔵元DAY始まります。

 

10月7日(木)・10月8日(金)にCOCON烏丸“伏見の清酒バー”に蔵元が来場いたします。

 

すてきな、賞品が当る抽選会も開催いたします。(19:30から抽選開始します)

 

 

 

 

まず、10月7日(木曜日)は、株式会社増田德兵衞商店  (主要銘柄:月の桂)

 

  

月の桂_純米にごり.jpg.jpg

 

 

 

 

引き続き10月8日(金曜日)は、株式会社山本本家  (主要銘柄:神聖)

 

神聖ラベル.jpg

 

 

 

 

詳しくは下記チラシをご参照下さい。

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/coconevent.pdf

 

 

 

 

 

“蔵元DAY”詳しくは、下記日程表ご参照下さい

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/kuramotoday.pdf

 

fushimi sakezo君.jpg

 

 

 

 

始まりました。伏見の清酒バーがCOCON烏丸に期間限定オープン!!

 

10月1日より始まりました。

 

期間は12月12日までです。(無休です)

 

是非お立ち寄り下さい。

 

 

また毎週木曜日・金曜日には、蔵元が会場で日本酒のお話をする「蔵元DAY」も開催いたします。

 

 

詳しくは下記チラシをご参照下さい。

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/coconevent.pdf

 

 

 

“蔵元DAY”詳しくは、下記日程表ご参照下さい

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/kuramotoday.pdf

 

 

会場内風景

  

DSC00026.jpg

 

 

DSC00028.jpg

 

 

DSC00040.jpg

 

 

 

 

 

オープンに先立ちまして、関係者によりますオープニングレセプションが開催されました。

 

レセプション風景

 

DSC00046.jpg DSC00048.jpg

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

従業員さん、ご苦労様です。

 

 

 

 

DSC00056.jpg

 

 

 

宇治酒造組合と合併いたしました。

伏見酒造組合と宇治酒造組合が平成22年10月1日で合併いたしました。

 

新しく、城陽酒造株式会社が伏見酒造組合に加盟されました。

 

ぞうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

http://www.joyo-shuzo.co.jp/

 

 

 

城陽酒造ラベル.jpg

 

 

鏡開き.jpg

いよいよ明日(10月1日)から伏見の清酒バーがCOCON烏丸に期間限定オープンします。

 

明日10月1日は午後5時オープンです。

 

 

 

詳しくは下記チラシをご参照下さい

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/coconevent.pdf

 

 

 

“蔵元DAY”詳しくは、下記日程表ご参照下さい

 

http://www.fushimi.or.jp/blog/pdf/kuramotoday.pdf

 

 

 

 

この方は、COCON烏丸でオープンします”伏見の清酒バー”のキャラクター

 

伏見酒造君(FUSHMI SAKEZO 君)です。

 

どうぞ、よろしく!

 

 

 

fushimi sakezo君.JPG

ページの先頭へ戻る

このブログについて

ユーザー

伏見酒造組合
記事
user image
明治8年(1875年)に伏見酒造家集会所を設置したのが伏見酒造組合の起源です。

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930