伏見散策ガイドマップ 日本語版 FUSHIMI Guide Map English Version 公式instagram 公式facebook 伏見酒造組合 YouTubeチャンネル 伏見の清酒 KYOTO FUSHIMI SAKE GUIDE 伏見醸友会 創立110周年

伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

HOME > 伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

お待たせいたしました・・・ 「第16回日本酒まつり」開催します

令和4年4月16日(土)

伏見酒造組合と伏見観光協会との共催により

「第16回日本酒まつり」を開催します。

※コロナ感染拡大防止のため、予約制、時間・人数の制限等実施方法を変更しております。

詳細につきましては、下記のチラシをご確認ください。

 

<インターネット予約について>

インターネット予約は下記URLかまたはチラシのQRコードから出来ます。

(※予約のみになっており、支払は当日現金払い)

<インターネット予約ページ>

https://airrsv.net/fushiminihonsyumaturi/calendar

※予約カレンダーから4月16日枠より時間を選び手続きください。

インターネット予約が難しい場合は、下記へお問い合わせください。

伏見観光協会 TELL:075-622―8758

 

コロナ感染拡大防止対策を十分にとり、実施する予定にしておりますが、

今後コロナ感染拡大状況により、万が一中止となる場合もございます。

当日来場される前に、再度情報を確認していただきます様に、お願い申し上げます。

 

※37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様や、

また、体調の優れないお客様はご来場をご遠慮下さい。

感染防止のため、ご来場時には必ずマスクの着用をお願いします。

繝√Λ繧キ譛€邨ゑシ郁鳩蜈・ァ假シ臼DF3.161024_1

 

招德酒造「~青空市場~」開催について

令和4年3月19日(土)10時~15時(小雨決行)

招德酒造にて蔵元イベントが開催されます。

詳細は下記チラシをご確認ください。

蔵開きチラシ_2022.3

北川本家「春の蔵出し新酒フェスタ」開催について

令和4年3月19日(土)午前10時~午後2時(完売次第終了)

北川本家にて蔵元イベントが開催されます。

詳細は下記チラシまたは Facebookのイベントページをご確認ください。

https://www.facebook.com/events/238729405128851

20220225171446-1

「純米酒粕玉乃光」 3月1日(火)にプレオープン!!

京都・伏見の「玉乃光酒造」直営のレストラン&ショップ『純米酒粕玉乃光』が

3月1日(火)にプレオープンします。

「酒粕を日常に」をテーマに自慢の「純米酒粕」を使ったさまざまな料理を

当社のお酒とともに提供し、同時に家庭の食卓でも日常的に楽しんでいただける商品や

アイデア、学びの機会を提案するアンテナショップです。

 

【店舗概要】

店名  : 純米酒粕玉乃光

所在地 : 京都市下京区因幡堂町658-1

電話番号: 075-352-1673

営業時間:ランチ  11:30-15:00

ディナー 17:00-22:00

ショップ 11:00-19:00

(社会情勢を受けて変更の可能性あり)

定休日 : なし

サイト : http://sakekasu.tamanohikari.co.jp/

20220225150951-1

齊藤酒造 「蔵半開き」 開催について【有料試飲中止】

令和4年3月19日(土)午前10時~午後3時

齊藤酒造にて蔵元イベントが開催されます。

※通常の蔵開きではございません。お酒・雑貨などの販売のみです。

京都府からの要請に基づき、有料試飲は中止となりました。
販売会として開催です。

20220225131025-1

「京の食」応援プロジェクト 雪見膳 セット商品に京菓子が追加!

「京の食」プレミアムフードコンソーシアム主催の「京の食」応援プロジェクト
「雪見膳」のセット内容がパワーアップしました。
京都の料理人と生産者が連携し、
新型コロナウイルス感染症危機克服事業として、
京都府産食材の魅力を広く知ってもらい、需要を喚起するため、
「京の食」プレミアムフードコンソーシアムを立ち上げられました。

これまで、京都府内の料理店が手掛ける「料理」に「日本酒」、「京漬物」、「宇治茶」(玉露or抹茶)の3点セットでしたが、
そこに、京都産丹波大納言小豆を使用した「京菓子」が追加されました。
1万円で2万円相当が手に入ります!

暖かいお鍋やしゃぶしゃぶを中心に、この機会のみの特別な内容となっております。
京の名店による「京の食」をぜひ味わってみてください。
運営事務局 株式会社リーフ・パプリケーションズ

TEL 0120-396-306(平日 10:00~18:00)

※お酒は20歳になってから。飲酒運転は絶対にやめましょう。

妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に影響する恐れがありますので気をつけましょう。

お酒はおいしく適量を。

20220105162033_pages-to-jpg-0001

20220105162033_pages-to-jpg-0002

「京の食」応援プロジェクト 雪見膳 販売開始!!

「京の食」プレミアムフードコンソーシアム主催の「京の食」応援プロジェクト
「雪見膳」の予約が11/25(木)よりスタートしました。

京都の料理人と生産者が連携し、
新型コロナウイルス感染症危機克服事業として、
京都府産食材の魅力を広く知ってもらい、需要を喚起するため、
「京の食」プレミアムフードコンソーシアムを立ち上げられました。

京都府内の料理店が手掛ける「料理」に「宇治茶」「日本酒」「京漬物」がセットになっており、1万円で2万円相当が手に入ります!
暖かいお鍋やしゃぶしゃぶを中心に、この機会のみの特別な内容となっております。

京の名店による「京の食」をぜひ味わってみてください。

運営事務局 株式会社リーフ・パプリケーションズ

TEL 0120-396-306(平日 10:00~18:00)

※お酒は20歳になってから。飲酒運転は絶対にやめましょう。

妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に影響する恐れがありますので気をつけましょう。

お酒はおいしく適量を。

yukimizen_A4_omote_s_pages-to-jpg-0001yukimizen_A4_ura_s_page-0001

【京都・伏見 秋めく日本酒BAR】が開催しております。

2021年11月22日(月)~28日(日)の7日間、

東急プラザ渋谷 6F GRAND SESSION

(渋谷駅直結・東京都渋谷区道玄坂 1-2-3東急プラザ渋谷)において、

秋めく季節に京の酒どころ、伏見の清酒が楽しめる期間限定のイベント

「京都・伏見 秋めく日本酒BAR」を開催しております。

 

「伏見の清酒」について学べるトークショーや会場でご飲食、

ボトルをご購入いただきましたお客様からから抽選で京都のホテル宿泊券が当たる抽選会も実施いたします。

 

ぜひご来場ください。

 

IMG_2003 21-11-25-09-56-03-286_deco

「酒粕グルメさんぽ」が開催!!

「酒蔵のまち 京都・伏見 酒粕グルメさんぽ」が開催されています。

酒蔵のまち京都・伏見の酒粕を使用した

バラエティー豊かな「酒粕グルメ」を集めました。

和風はもちろん、洋風・中華・甘味まで様々な酒粕グルメがそろっています。

また、期間中は「#とろとろ伏見 フォトコンテスト」も同時開催。

優秀作品に選ばれた7名様に、素敵な賞品をプレゼントします。

詳しくは、下記チラシをご確認下さい。

sakekasu_DS1080×1920

11月22日(月)より京都・伏見 秋めく日本酒BARがオープン

11月22日(月)から11月28日(日)までの期間、

東急プラザ渋谷 6F GRAND SESSION

(渋谷駅直結・東京都渋谷区道玄坂 1-2-3東急プラザ渋谷)において、

秋めく季節に京の酒どころ、伏見の清酒が楽しめる期間限定のイベント

「京都・伏見 秋めく日本酒BAR」を開催いたします。

トークショーや「伏見の清酒を飲んで、京都に行こうキャンペーン」

も開催いたします。

 

事前予約はこちらから
https://kyotofushimi-nihonshubar.peatix.com

 

お客様に安心してご来場いただくため、

会場内では「東京都感染拡大防止ガイドブック」に沿って

新型コロナウィルス感染症対策を行っております。

・入店前の検温

(※体温が37.5℃以上のお客様のご入店はお断りさせていただきます)

・アルコール消毒及びアルコールボトルの設置

・スタッフによる店内の消毒と清掃 ・常時換気を行います。

 

詳しくはチラシをご覧ください。

【最終】伏見酒造組合秋めく日本酒BAR配信リリース(1) 【最終】伏見酒造組合秋めく日本酒BAR配信リリース(2) 【最終】伏見酒造組合秋めく日本酒BAR配信リリース(3)日本酒BAR_A4チラシ(1) 日本酒BAR_A4チラシ(2)

ページの先頭へ戻る

このブログについて

ユーザー

伏見酒造組合
記事
user image
明治8年(1875年)に伏見酒造家集会所を設置したのが伏見酒造組合の起源です。

カレンダー

2025年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031