伏見散策ガイドマップ 日本語版 FUSHIMI Guide Map English Version 公式instagram 公式facebook 伏見酒造組合 YouTubeチャンネル 伏見の清酒 KYOTO FUSHIMI SAKE GUIDE 伏見醸友会 創立110周年

伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

HOME > 伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

伏見の清酒まつり in 伏見大手筋商店街2014・・・開催します

2014119日(日)

伏見大手筋商店街で、伏見の清酒まつり・・・開催いたします

詳しくは

大手筋261109.jpg

山本本家“蔵元DAY”が開催されました

10月2日、山本本家(神聖)によります“蔵元DAY”が開催されました

 

毎週、火曜日と木曜日に開催しています

10月7日は松本酒造(桃の滴)の“蔵元DAY”です

IMGP4701.jpg

IMGP4702.jpg

IMGP4703.jpg

 

 

ココン26.jpg

A4蔵元DAY26.jpg

蔵開き・・・あります

 

平成26年10月5日(日)

山本本家で「秋の蔵開き」が開催されます

詳しくは

 

山本本家261005.jpg

始まりました。伏見の清酒バーがCOCON烏丸に期間限定オープン!!

10月1日より始まりました。

期間は12月7日までです。

是非お立ち寄り下さい。

DSC_0393.jpg

DSC_0395.jpg

DSC_0413.jpg

DSC_0410.jpg

 

従業員さん、ご苦労様です。

 

DSC_0403.jpg

詳しくは下記をご参照下さい。

ココン26.jpg

10月1日は日本酒の日です・・・

本日(10月1日)より伏見の清酒バーがCOCON烏丸に期間限定オープン!!

期間は12月7日までです。

 

毎週火曜日・木曜日は「蔵元DAY」 → 蔵元が来場します。お酒の生の話が聞けます。

                          ステキな賞品が当たる抽選会も開催

                          ぜひお見逃しなく!

 

ちなみに

今週木曜日(10月2日)は山本本家(神聖)の蔵元が来場いたします。

 

是非お立ち寄り下さい。

詳しくは下記をご参照下さい。

ココン26.jpg

いよいよ始まります・・・

おまたせいたしました

今年も「伏見の清酒」のバーをCOCON烏丸にオープンします。

期間限定です。

 

2014.10.1(水)→12.7(日)

 

 

 

毎週火曜日・木曜日は「蔵元DAY」 → 蔵元が来場します。お酒の生の話が聞けます。

                          ステキな賞品が当たる抽選会も開催

                          ぜひお見逃しなく!

 

毎週水曜日は「レディスDAY」 → 女性3名以上のグループに「カンパイ酒」プレゼント

                       (毎週先着10組)

 

 

詳しくは下記をご参照下さい。

ココン26.jpg

 

 

今年も登場・・・伏見の清酒バーのキャラクター

 

FUSHMI SAKEZO 君です。

 

どうぞ、よろしく!

 

fushimi sakezo君.JPG

開催決定・・・日本酒条例サミット in 京都2014

日本酒を愛する方も、日本酒ビギナーの方もお待たせいたしました!

 

20141129()に「日本酒条例サミット in 京都」と称した、

日本酒と京都の伝統産業品の祭典の開催が決定いたしました!

 

詳しくは

日本酒サミット261129.jpg

酒米が育っています・・・

 

お酒の原料になるお米(酒米)が、

本年も、たわわに育っています・・・

もうすぐ収穫されて、おいしいお酒に醸されます・・・

DSC_0512.jpg

今年も10月1日より「伏見の清酒」のバーがオープン!!

おまたせいたしました

今年も伏見の清酒バー「京都伏見 SAKEZO’S BAR」を

COCON烏丸にオープンします。

期間限定です。

 

2014.10.1(水)→12.7(日)

 

 

毎週火曜日・木曜日は「蔵元DAY」 → 蔵元が来場します。お酒の生の話が聞けます。

                          ステキな賞品が当たる抽選会も開催

                          ぜひお見逃しなく!

 

毎週水曜日は「レディスDAY」 → 先着10名様にステキなプレゼント

 

COCON烏丸「京都伏見 SAKEZOS BAR」詳しくは下記チラシをご参照下さい。

ココン26.jpg

暑い時は、涼しげに演出した日本酒はいかがですか?(4)

暑い時は、日本酒クールスタイルで乾杯

作り方はこちらへ

04_milk.jpg

ページの先頭へ戻る

このブログについて

ユーザー

伏見酒造組合
記事
user image
明治8年(1875年)に伏見酒造家集会所を設置したのが伏見酒造組合の起源です。

カレンダー

2025年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031