伏見散策ガイドマップ 日本語版 FUSHIMI Guide Map English Version 公式instagram 公式facebook 伏見酒造組合 YouTubeチャンネル 伏見の清酒 KYOTO FUSHIMI SAKE GUIDE 伏見醸友会 創立110周年

伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ

HOME > 伏見・日本酒便り 伏見酒造組合ブログ > 「伏見酒フェス」開催まで、残り1カ月を切りました!!

「伏見酒フェス」開催まで、残り1カ月を切りました!!

「伏見酒フェス」開催まで、残り1カ月を切りました!!

令和7年3月15日(土)に開催します「伏見酒フェス」の詳細情報を盛り込んだチラシが

完成いたしました。出品酒や周遊マップ、蔵開きの詳細情報などが追加されています。

メイン会場(月桂冠昭和蔵)だけでなく、11社の蔵開きなどイベント盛りだくさんの1日です。

詳細は、チラシまたは「伏見酒フェス公式ホームページ」をご覧ください。

◆伏見酒フェス公式HP

https://www.fushimi.or.jp/sakefes/

チケットはオンラインでの販売のみです。STORESでのみ購入頂けます。

◆チケット販売(STORES)

https://kyoto-fushimi-sake.stores.jp/?category_id=6718ec8a0e07290cc9655bbc

 

★前回からの変更点

①メイン会場が伏見港公園から「月桂冠昭和蔵」に変更しております。

②混雑回避のため、チケット購入者のみご入場頂けます。

チケットを購入されていない20歳未満の方は保護者の同伴がある場合でも

入場をご遠慮いただきますのでご注意ください。

③3部制から4部制にして、1部あたりの人数を減らして混雑を軽減します。

④お酒の提供は、ご希望の酒蔵(銘柄)ごとにお並びいただきます。

⑤お酒券が1枚増えて、4杯楽しんでいただけます。

また、おかわり券の販売も実施します。

 

飲酒後に、自転車や自動車、バイクなどを運転をされる方のイベントの参加は固く

お断りいたします。

(令和6年11月1日に道路交通法改正により、自転車のスマホ・酒気帯びは罰則強化されています)

 

A4chirashi02_05-1【最終】 オモテ

 

 

A4chirashi02_05-2【最終】 ウラR6_leaflet_jitensya_a R6_leaflet_jitensya_b

記事カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「伏見酒フェス」開催まで、残り1カ月を切りました!!

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.fushimi.or.jp/sake_blog/6249/trackback

コメント(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ページの先頭へ戻る

このブログについて

ユーザー

伏見酒造組合
記事
user image
明治8年(1875年)に伏見酒造家集会所を設置したのが伏見酒造組合の起源です。

カレンダー

2025年5月
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031